南無真如・ご讃題

真如教法の真髄として唱える「南無真如」。真如苑の真言。
真如教徒が唱える「南無真如一如大般涅槃経」という言葉を「ご讃題」といいます。
真如苑が所依の経典とする『大般涅槃経』は、偉大な救いの力がこめられた「諸経の王」として知られています。その経典を、わずか十一文字に集約したのが、ご讃題です。

南無真如

伊藤真聰の真如密での新しいお唱え(真言)

真如教法の真髄として唱える

真如教法の真髄として唱える「南無真如」には、
◉ 涅槃真法、
◉ 伝統法脈、
◉ 神通霊妙、の功徳が込められています。

又、二つにして、一つのご讃題制定にいたる真如双親様の「慈救済摂、摂受のみ心」があります。又、両童子様の抜苦代受の開拓の力が込められています。接心修行

真言「南無真如」

 「人が本来持つ可能性を真如(shinnyo)と呼びます。私たちの真如は、個性豊かなものです。
本日のテーマに ”Be a Light for Peace” と示すよう、一人ひとりが抱く真如の光で自他を照らし前進したいのです。
不安や後悔に襲われた時、真言(南無真如)を唱えることで本来の自分に立ち返っていただきたい。
「南無真如」と一緒に唱和してみてください。
一人の真如の燈火は小さくても、智慧と慈悲に輝く個性豊かな明かりは、世界を温かく照らすでしょう。」
伊藤真聰、米国「ニューヨーク秋季彼岸会・灯籠流し」にて
動画  URL:http://www.bealightforpeace.org/


メモ
3つの功徳・真如教法(真如密)の真髄と意識して唱えると、今までのご讃題と違っている感じが確かにします。短くなったのではなく、3つが一体となるのが、「南無真如」と思わせていただきました。


「南無真如」は日常に、読経時は今までと同じご讃題


今の継主(伊藤真聰)が「ご讃題を変えた」、というのではなく、「南無真如なむしんにょ」は唱えやすく、漢字の国でない人にも「南無真如」なら言いやすいとの考えです。
朝、夕、ご自分の所での読経の時には、ちゃんと『南無真如一如大般涅槃経なむしんにょいちにょだいはつねはんきょう』と唱える読経をすることには変わりはないのです。

「南無真如」のお唱えも=「ご讃題」


昨年時報九月号で『ご讃題の究極』と題し「入信していない方にお伝えいただいてよい」とのご瑞教がありました。
創源の霊示をいただいての「南無真如」には讃題十一文字の微密全て、涅槃経、法脈、霊妙の無辺功徳が込められているからです。

 たとえば、世界宗教であるキリスト教の方が「アーメン」、仏教徒が「南無」と祈り、敬虔な信を運ぶよう、一人も多くの方が、うちひしがれ、心が折れそうなときの支えに、あるいは思いがけぬ幸運に遇ったり、不思議な加護をいただいたときの感謝に、「南無真如」とお唱えしていただきたいと念うのです。なぜなら、人生をよりよく切り拓く力が、この四文字に応現されていくからです。

 「南無」は接心霊言に『ひとたび唱えるとき、わが身わが心が尊いみ仏の大生命に帰ること』とされ、「真如」は教主様(伊藤真乗)が 『目に見えざるところの仏の実体』と訓えられます。
「真如」を訓読すれば「まことのごとし」となります。それは真如双親様、両童子様のごとくに近づかせていただこう、優しく温かく、他に尽くし、自らの責任をまっとうし、仏性という善き個性を輝かせていこうと努力精進すること。即ち 「南無真如」のお唱えは、常住一如の大乗実践なのです。(伊藤真聰)

南無真如一如大般涅槃経・意味

南無真如一如大般涅槃経――こうお唱えすることを真如苑ではご讃題(ごさんだい)と申しますが、これを唱えるところ、人間の力も勇気もかぎりなく湧き上がり、運命改革、因縁消除の根源とも申せましょう。

ここに、お唱えする真如一如とは、みほとけと一つになるの謂(いい)であって、みほとけとは、三輸身満足、三密成就、すなわち、この発祥精舎にそなえられた三輪尊につなげられていくことであり、「大般涅槃経」と唱えることは、大聖世尊最後に説き遺された、究極、終極の教えにつなげられていくことであって、ゆえに三輪身のみ仏すべてとつながり、またみ仏の明かされたお悟り、み教え一切とも結緑して、真如教えの実体たる『仏所証の法と仏所説の説』につなげられていく、ということであります。

もちろん、日本の伝統仏教には、み仏に帰依する道として、「南無阿弥陀仏」の念仏もあれば「南無妙法蓮華経」と唱える題目もありますが、この讃題こそ、そのすべてを摂(おさ)める最勝功徳の真咒であります。
(内外№341)


ご讃題(ごさんだい)

「ご讃題」とは?

「南無真如一如大般涅槃経(なむしんにょいちにょだいはつねはんきょう)」という聖句のこと。大きな救いの力をもつ祈りの言葉です。

真如教徒が唱える「南無真如一如大般涅槃経」という言葉を「ご讃題」といいます。
真如苑が所依の経典とする『大般涅槃経』は、偉大な救いの力がこめられた「諸経の王」としてしられています。その経典を、わずか十一文字に集約したのが、ご讃題です。真如苑に入信すると、まず覚える祈りの言葉です。

既成仏教では、「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」や「南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」がしられ、南無阿弥陀仏は「阿弥陀仏・仏に帰依します」、南無妙法蓮華経は「法華経・法に帰依します」と唱えているのです。それに対して「南無真如一如大般涅槃経」は、仏・法・僧の三宝一体(さんぼういったい)の真理を示しており、「真如(み仏)に帰命(きみょう)して、三宝一体の精神を基(もとい)とし、菩提(ぼだい)(悟り)に近づいていくこと」が、その意義とされます。

ご讃題の制定 歴史

現行のご讃題が制定されたのは、昭和四十二年九月六日、摂受心院さまご遷化(せんげ)の一ヵ月後でした。教苑(きょうえん)の初期は「南無不動明王(なむふどうみょうおう)」、大涅槃尊像(だいねはんそんぞう)を本尊(ほんぞん)としてからは「南無真如一如・南無大般涅槃経」と唱えていました。しかし、摂受心院さまの遷化後、「南無真如一如大般涅槃経とお唱えしては」と語られていたご遺志にそって改定、以来、今のご讃題となり、さらに大きな救いが発揮されています。

ご讃題を唱えるとき、分け隔てなく救ってくださる「済摂(さいしょう)・摂受(しょうじゅ)」のお力、苦しみを代わりに引き受けてくださる“抜苦代受(ばっくだいじゅ)”のお力がいただけます。そして、悟りそのものである“常住如来(じょうじゅうにょらい)”のみ心に包まれ、そこに不思議な救いがあらわれてくるのです。

利他(りた)の心でご讃題を唱えるなら、神々のご守護を得て、運命を改革できます。常に生かされている喜びをもってお唱えしましよう。

摂受心院とご讃題

法要や一如祈念、また朝夕の読経のとき、「南無・真如一如大般涅槃経」と、必ず唱和されるご讃題。それは無尽である摂受の力の源であり、立教以来つねに人々を常楽(しあわせ)の世界に導きつづけてきた燈火であります。
かつてご讃題は「南無・真如一如、南無・大般涅槃経」と口誦され、ご生前の摂受心院さまは、
『ご讃題の南無を、二回お唱えするというのは、本来一体であるべきところを、別々のものとしているようで、おかしいのではないでしょうか』と二つを一つにすることを進言されていました。

ところが改訂する機会が訪れぬまま、突然摂受心院さまはご遷化され、教主さまは、遺された意志を尊重してと、昭和四十二年九月六日初のご命日をもって、従来の形を改め現在のご讃題が制定されたのです。

ここに、如来そのものたる聖き「真如」と最勝功徳を成就する「大般涅槃経」、それを説く教団の、仏法僧三宝に帰依すれば、誰もがみ仏とひとつになれるという、三宝一体の威力秘めるご讃題が顕わされたのでした。

さてご讃題を唱和するにあたり大切心ことは、真実み仏に帰依する祈り、大乗利他に燃えたつ一念です。

讃題は摂受の力 無尽なり 未来宇宙に渡して救う


ご讃題の苑歌

み仏が最後に遺せし讃題は 常に諳んじ威力ますなり

真如苑では、釈尊の遺言の教えである大般涅槃経を所依の経典としています。み仏の生涯に渡るご説法の究極を示すこの経典は、偉大なる救いの力が込められた諸経の王として知られています。その大般涅槃経を僅(わず)か十一文字に集約したのが南無真如一如大般涅槃経のご讃題で、まさに涅槃功徳の源泉といえましょう。
(内外№554)

南無真如を現わす世界法儀

●ペルー「南米済摂護摩」2014年9月14日 
天空の護摩
 南米済摂護摩は古代アンデス文明最後の王朝インカ帝国の首都だったクスコで修します

●米国「ニューヨーク秋季彼岸会・灯籠流し」

ペルー「南米済摂護摩」録画ビデオ

このたびは、ペルー共和国、アンデス古来の宗教が根付くクスコ郊外、サクサイワマン遺跡における、済摂護摩では初めてとなる野外での護摩となりました。現地のアンデス宗教・カトリックの指導者方と共に、天と地、火と水の営みに感謝を捧げ、大自然を仏と観じ、アンデスの高地に融和の聖火が灯されました。

ニューヨーク秋季彼岸会・灯籠流し 動画ビデオ

2014 Shinnyo Lantern Floating for Peace


2014 Shinnyo Lantern Floating for Peace
The 2014 Shinnyo Lantern Floating for Peace brought together thousands of people to New York City’s iconic Lincoln Center to celebrate peace through music, dance and lantern floating. Enjoy the long-format overview video of the evening Closing Ceremony.


  • 最終更新:2014-10-26 09:37:17

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード